クール恒例と言う名の自分用録画備忘リスト。


07/05 プリパラ

07/05 セーラームーン Crystal

07/07 ハマトラ2期

07/08 モモキュンソード

07/09 プリヤ2期

07/10 ペルソナ4G

08/16 花物語


>継続
究極ゼロ
たまごっち
ダイヤのA
ガンダム
ドラゴンボール改
ハンターハンター
ジョジョ


夏期はモモキュンが怪しいくらいで、少数精鋭になりそう。ハマトラとペルソナは作画頑張れ
今期最終スカッド
・selector infected WIXOSS
・ピンポン
・GO-GOたまごっち
・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダーズ
・ドラゴンボール改

継続、再放送
・プリティーリズムオールスターセレクション
・蒼き鋼のアルペジオ(再)
・ガンダム(再:1st)
・バトスピ
・ハンターハンター
・ダイヤのA

WIXOSSはリアタイしてて面白い!凄い!ってなっているのですが、温存していたピンポンも昨夜ついに観てぶっ飛ばされました。これは素晴らしい・・・。期待をたっぷり込めた分喜びも大きいですね。円盤買っちゃうかもw

ということで今期はピンポンとWIXOSSがツートップでした。次点がたまごっち。2本立てになったことで構成がスッキリした感じ。こういう方が合ってる作品だと思う。

継続系では、ようやくハンターの録画設定しました。なぜもっと早く観始めなかったのか。。。


今期は本数も多くなくて順調に観れてて詰みもほとんどなくなってきました。前期、前々期の作品に着手できそう・・・w

・ログホライズン
・のうりん
・物語シリーズセカンドシーズン
・きんいろモザイク

ログホラは秋まで、物語はするが編までに観ておきたい!




マジック?M15はよ
大瀬良君初完投おめでとう!!!

そんなこんなで今期アニメのお話。

事前予想
http://moggfanatic.diarynote.jp/201403312039107107/


それを・・・こうじゃ!(残ったやつ)

・GO-GOたまごっち
・selector infected WIXOSS
・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダーズ
・プリティーリズムオールスターセレクション
・蒼き鋼のアルペジオ(再)
・ドラゴンボール改
・ピンポン
・マイリトルポニー総集編
【これから】
・シリーズ セカンドシーズン「花物語」
【継続】
・ダイヤのA
・バトスピ

だいぶ絞れました。

本命ピンポンは温存枠でまだ観てません。

ジョジョは前回で分かっていたので、どうやって再現するんだろう的なドキドキはないけれど、その分安心。

で、予想外に面白かったのがWIXOSS。面白いっていうか良いっていうか。

あと、ドラゴンボール!ビーデルさんのショートヘアがドチャクソ!!!僕のショート好きはビーデルさん発祥らしいんですよ!!

アルペジオはまだ1話だけど面白そうだし、ほんと今期は充実してますね・・・?
毎期恒例。

★:加藤英美里さん出演作
◎:個人的期待
▲:事と次第によって最後まで観るか不明

・GO-GOたまごっち ★
4/3(木) 18:30
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/tamagotchi/onair/

・selector infected WIXOSS ▲
4/3(木) 26:49
http://selector-wixoss.com/

・ミュータントタートルズ ▲
4/4(金) 07:30
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/tmnt/

・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダーズ
4/4(金) 24:30
http://jojo-animation.com/

・プリティーリズムオールスターセレクション ◎★
4/5(土) 10:00
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/prettyrhythm/

・金田一少年の事件簿R ▲
4/5(土) 17:30
http://www.ytv.co.jp/kindaichi_r/

・蒼き鋼のアルペジオ(再)
4/5(土) 22:30
http://www.aokihagane.com/

・ドラゴンボール改 ▲
4/6(日) 9:00
http://www.toei-anim.co.jp/tv/dragon_kai/

・ラブライブ ▲
4/6(日) 22:30
http://www.lovelive-anime.jp/

・ピンポン ◎
4/10(木) 24:50
http://www.pingpong-anime.tv/

・シリーズ セカンドシーズン「花物語」 ◎
5/31(土) 23:30
http://www.monogatari-series.com/2ndseason/index.html


例によってですが、かぶったものがあればお話しましょう。これ以外で熱烈オススメ作品があればプレゼンの内容次第で観ます(上から


>ちな夏
・プリパラ
・プリヤ二期
・セーラームーン
あけましておめでとうございます。

旧年中は一緒に遊んでくれたり、(ネット越しに)絡んでくれたみなさんのおかげで楽しく過ごせました。


今年もなにとぞよろしくお願いします。






話は変わって2014年1月期のアニメ。

生徒会役員共(二期):1/4 25:30〜 @MX
ノラガミ:1/5 23:30〜 @MX
ディーふらぐ!:1/6 26:04〜 @テレビ東京
ハマトラ:1/7 25:40〜 @テレビ東京
銀の匙(二期):1/9 24:50〜 @ノイタミナ
のうりん:1/10 25:00〜 @MX
Wake Up, Girls!:1/10 25:23〜 @テレビ東京
セーラームーン:???
ロボットガールズZ:ニコ動?
※太字はえみりん出演作

前クールのアルペジオみたく見逃して「観ておけばよかった!!」ってなりそうなので、オススメがあったらリスト追加検討するので教えてくださいw

継続
プリリズ
ログホラ
MLP
たまごっち
・バトスピ
・ダイヤのA
・はじめの一歩

まだ13年10月期も全然観れてないし、これは死ぬな(^q^



何年来の目標である「TOP8プロフまたはカバレージに出て、マジックをしてきた足跡を残す」を達成すべく、出来ればマジックも増やしていきたいのだが・・・
>日
最強銀河究極ゼロ -バトルスピリッツ-
ダイヤのA
夜桜四重奏 ~ハナノウタ~

>火
マイリトルポニー(継続)

>木
たまごっち!~みらくるフレンズ~

>土
プリリズ(継続)
物語シリーズ(継続)
ログ・ホライズン
はじめの一歩 Rising
声優戦隊ボイストーム7


本命勢が年間継続なので、今期のくくりだと夜桜が面白そう。イベントも良かったし。


本数的にも無理なく楽しめそうなので、副業(円盤系視聴)が捗りそうですw
と始まってますね。

必死に録画予約をしたり、かぶったところのやりくりを考えたりしていますが、それに重なるように最終回を迎える4月期の作品たち・・・

アニメはそれ自体の作品がどうこうというよりも、1クール追い続けていたものが終わってしまうという寂しさだったり、観終えた達成感のようなものだったりを感じます。。


前期の作品全部終わったら感想を書こうかなーと思いますが、一番はリアルでお話したいw



あ、ひねった足は順調に治りつつあります!週末には普通に歩いたり軽く走ったりは大丈夫そうで良かった!!
念さんのDNを見たところ、どうやら一通り出揃ったらしいので、継続の作品と併せて観る予定ラインナップを確認してみた。

>日
10:55 HUNTER×HUNTER(継続)
23:30 進撃の巨人(継続)

>月
24:30 きんいろモザイク
25:00 犬とハサミは使いよう

>火
07:00 マイリトルポニー ~トモダチは魔法~(年間)★
25:35 戦勇2期★

>水
24:30 Free!(ニコニコ)

>木
24:45 銀の匙

>金
24:30 とある科学の超電磁砲S(継続:ニコニコ)
25:30 Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ★
25:55 ダンガンロンパ
25:58 ガッチャマンクラウズ

>土
10:00 プリティーリズム・レインボーライブ(年間)★
23:30 君のいる町
24:00 『物語シリーズ』セカンドシーズン★

※★=えみりん出演作品


作品自体が楽しみなのと、継続ものと相まって多い多いwつか、これマジックする暇ねーのではwww

リアタイで観られそうなのはプリズマイリヤくらいかな。未定の作品が他とかぶらないと良いけど。
>>追記(7/1)
未定の作品の時間を確定
>>更新(7/4)
Free追加・視聴方法追加


例によってですが、観る作品かぶってる方はコメントやツイッタでお話出来ると嬉しいです。
プリリズとポニーは今期枠(笑)ではないので
http://moggfanatic.diarynote.jp/201304112333549849/


今期は途中から観るものが増えて行く謎。


・進撃の巨人
勧める声の多さと周辺推しと。作画がブチ切れてる回の圧倒的クオリティと、最強OPで◎
好きなキャラ:アルミン、リヴァイ

・DEVIL SURVIVOR2
視聴者おいてけぼりの展開に若干ついていけなくなりそうになるも、豪華キャストの演技と絵が良くて観てます。
好きなキャラ:サコっち、文さん、憂うもの

・断裁分離のクライムエッジ
毎週多彩な変態技が繰り出される、上級者用変態アニメ。
好きなキャラ:病院坂姉妹

・惡の華
斬新な制作手法は僕は好きです。OP/EDのぶっ飛び具合(特にOP仲村さんバージョン)が素晴らしい
好きなキャラ:仲村さん、山田

・はたらく魔王さま
タイトルで敬遠してたけど、勧められて観てみたらすげー面白い。男性陣の演技が珠玉。
好きなキャラ:芦屋、テレアポ同僚(名前不明w)

・とある科学の超電磁砲
1期観たか覚えてないからと観てなかったけれど、コミックスで読んでたところでカバー出来ていたようなので途中から。「超電磁砲と言えばコレ!」なfSのOPは安定の域。絵が綺麗。
好きなキャラ:初春、メイドさん(名前不明w)


だんだん1クールに観られるアニメの本数の限界値が上がってきている気が。体力がついたというか。
今期注目のアニメ[2013年4月期]
今期注目のアニメ[2013年4月期]
とかいう縛りで話をしている人を見ると、「1クールでしかアニメを語れない人は可哀想だなぁ」と思うわけです(暴論)


>覇権
プリティーリズム・レインボーライブ
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/prettyrhythm/index2.html
「主演:加藤英美里」というだけで説明不要。しかも一年もの!!
第一話はさらっとキャラ紹介だけで終わるのかなーと思いきや、ライバルチームも全員出てくるわ、異空間パフォーマンスが繰り出されるわのハイテンションw
僕みたいな冴えないおっさんが付いていけるか一抹の不安はあるけれど、一年間頑張って追いかけていきます!!


>癒し
マイリトルポニー ~トモダチは魔法~
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/mylittle-pony/index2.html
サブキャラながらこちらも一年もの。プリリズはプリリズで「元気で明るい女の子」というある意味新境地を演じているえみりんだけれど、こっちは「内気でか弱い」というさらにレアな役どころ。
海外からの輸入ものということで、世界観とかが凄く新鮮で楽しみ。主演のみゆきちの演技にももちろん要注目!



とりわけプリリズの影響は大きくって、土曜日の大会に出る頻度がますます下がりそうですw
観ている・録画しているものに限る。


・ジョジョ
語るまでもなくただただ素晴らしい。3部以降も引き続き同じ制作だったらまじ観たい!個人的には最終回でRoundaboutをどういう使い方するのかすげー注目してます。

・ロボノ
ハッピーエンドになるのかどうなるのか最後まで読めませんが、ひとつだけ言えるのは・・・爆ぜろリア充!!!!!!!!!

・閃乱カグラ
ストーリー的にはどうと言う事は無いのですが、豪華声優陣による素晴らしい演技と、要所要所に仕込まれた子ネタによる笑いでなんだかんだで毎週楽しみに観ています。

・はがないNEXT
えみりんのケイトちゃんが最高レベルに素晴らしくてそれだけでも満足。すべてを見抜いている理科が毎回変わる髪型・服装も相まってすげー良い。話自体はうやむやな感じで終わりそうw

・ラブライブ
エリチカが馴染み過ぎててもう・・・wというかこれは1クールなんだよね?個人的にはもう少しじっくり進んでいった方が良いかなと思ったけれど、挿入歌シーンでは結局高まってるっていうね。

・戦勇
まだ一話も観てないので完結したら一気に観ますww5分アニメとかこうするしかないでしょw



そんなこんなで。
http://www.a-ch.jp/news/index.html#i155

僕の大好きな作品であるAチャンネル。先週に続きOVAのテレビ初放送第二回!週末の疲れを癒す緩やかな時間になること間違いなしです^^

僕はテレビ使えないと思うのでBD同時再生で観ます!観られる方はぜひ一緒に楽しみましょう!



※Twitter実況予定なのでご注意をww
毎シーズン恒例のアニメ予告先発。

■新規
2013/01/04(金)〜
まおゆう魔王勇者
http://maoyu.jp/
お試し枠。序盤ドロップもあるが果たして・・・

2013/01/06(日)〜
ラブライブ!
http://www.lovelive-anime.jp/
完全興味本位枠その1

2013/01/08(火)〜
戦勇。
http://senyu.tv/
今期唯一のえみりん出演作品・・・?

2013/01/10(木)〜
僕は友達が少ないNEXT
http://www.tbs.co.jp/anime/haganai/
一期後半のショートカット夜空が可愛かったので。

2013/01/10(木)〜
閃乱カグラ
http://senran.tv/
完全興味本位枠その2。はがない・ロボノとかぶってる疑惑なので、録画が難しい場合は断念も・・・


■継続
金曜
ジョジョの奇妙な冒険 THE ANIMATION
http://wwws.warnerbros.co.jp/jojo-animation/
1クール目は最高でした。第二部の今後も楽しみすぎる!

木曜
ロボティックスノーツ
http://roboticsnotes.tv/
青春系からいよいよサスペンスパートに・・・!



かぶる人はお会いしたときやDN・Twitterとかでもお話出来たら嬉しいです!
テレキャス君(http://terecaster.diarynote.jp/201212190617541697/)が面白い記事を書いていたので便乗。

観た(観ている)作品が少ないのでめっちゃ偏ってる感が否めないけれどレッツゴー。


10位
《100%ちゅ~学生/七森中☆ごらく部(ゆるゆり♪♪ ED)》
初めて聴いた時は取っ付きにくい曲だなぁと思ったけれど聴き込むごとに信頼のゆるゆりブランド。ちゅっちゅ

9位
《海風のブレイブ/fumika(ROBOTICS;NOTES ロボティクス・ノーツ ED)》
冒頭のAメロがサビっぽいなーと思ったらもっと高まるサビがあったやつ。カラオケで歌うと気持ち良さそう。

8位
《いぇす!ゆゆゆ☆ゆるゆり♪♪/七森中☆ごらく部(ゆるゆり♪♪ OP)》
曲としてはイントロのドラム、映像では謎ポーズ&謎ダンスが印象的。二期ということもあって、キター!ってなります。

7位
《Dreamer/AiRI(TARI TARI OP)》
最初は歌い方が好みじゃないなぁと思ったけれど、今となってはこの人じゃないと!ってなってる。

6位
《お後がよろしくって…よ!/極h&落女会(じょしらくOP)》
疾走感抜群!安心と信頼の神前サウンドですーっと入ってきた。こちらもゆるゆり同様OPのポーズが印象的。

5位
《潮風のハーモニー/白浜坂高校合唱部(TARI TARI ED)》
ストーリーに合わせて歌うメンバーが増えていく演出がたまらん。てか彩陽はともかくみんな歌上手すぎィ・・・

4位
《ニッポン笑顔百景/桃黒亭一門(じょしらく ED)》
ヒャダインが曲作ってるだけに専念するとこうなる。すげー天才か。

3位
《ジョジョ~その血の運命(さだめ)~/富永TOMMY弘明(ジョジョの奇妙な冒険 THE ANIMATION ED)》
カラオケバージョンだけ繰り返し聴いてしまうほど曲がめちゃくちゃ格好良い。原作の名シーンを抜き出した風の映像とは相乗効果。カラオケでサビ合唱すると盛り上がりまくる!!

2位
《ROUNDABOUT/YES(ジョジョの奇妙な冒険 THE ANIMATION OP)》
恥ずかしながらYESの曲を知らなかったので、最初は「すげえ新人が出てきたな」と思ってしまったwとても30年以上昔の曲とは思えない・・・。

1位
《徒然モノクローム/フジファブリック(つり球 OP)》
作品の雰囲気にピッタリの曲調と完璧に曲にシンクロする映像で、今年だけでなく今まででも屈指。観たことない人はOPだけでも観て欲しいなぁ。




アニメのオープニングやエンディングって、曲単体の魅力もさることながら映像の力で好き度が何倍にもなったりするよね。その点が如実に反映されたランキングになったんじゃないでしょうかね。



何が言いたいかっていうと《Morning Arch/河野マリナ(Aチャンネル OP)》は至高。
のアニメ視聴、先週末にようやく着手。


・絵が良い

・設定とか雰囲気が良い

・ナンジョルノ

みんなのオススメコメントは嘘じゃなかった・・・!ZweiのOPも高まる!


しかしまぁ一気に観ると良さもひとしお。こないだのTARI TARIもそうだけれど、アニメ温存するのハマりそうw


時間とお金とテレビがあったらゲームもやりたかったなぁ。



涼しくてアニメ鑑賞が捗る季節ですね。


2012/10/04(木)~
武装神姫
http://www.tbs.co.jp/anime/busou/
ついにろせさんとの同時推しが実現・・・!しかしえみりんはメインキャラではないらしい;;


2012/10/05(金)~
ジョジョの奇妙な冒険 THE ANIMATION
http://wwws.warnerbros.co.jp/jojo-animation/
説明不要ッこれは観ざるを得ないww


2012/10/10(水)~
めだかボックス アブノーマル (第2期)
http://medakabox.jp/
えみりんの半袖最高なので、今期では一番ガチで観たい枠。お金と置き場所に余裕が出来たら原作にも手を出してみたいまであるレベル


2012/10/11(木)~
ロボティックスノーツ
http://roboticsnotes.tv/
ナンジョルノ目当て。作品も楽しそうだし。



そんなこんなで。マジックの新環境のお話も良いけれど、アニメの新環境のお話もしましょう!



ではまた。
京子の畜生顔がたまらんでしたね
折り返しの著者近影が神すぎて開幕エンドww
一話を観る限りではぴんとこなかったので、二話スルーしちゃったしこのままフェードアウト・・・と思いきや、すり君が忙しい人向け動画を教えてくれたので観てみたらハマってしまいました・・・w

どのくらいハマったかというと、何故か余っていたニコニコポイントのうち210ptをペイしてフルで観るくらい。これは良いアニメ・・・!

画と音がとても良くって僕好み。二話ラストはひたすらすげーって思って観てた。ちょっと駆け足気味すぎるのが気になるけれど、裏を返せばテンポ良いってことでひとつ。


久しぶりに推しの声優がどうのとか、原作がどうのとかそういうファクター抜きに楽しんで観ているかも。


人の熱には比較的影響されやすい。好きの連鎖が繋がっていくのは良いね。



3話はポイント使わずに観るようにしよう。
7/7 ゆるゆりカフェ3@キュアメイドカフェ と 今期注目のアニメ
7/7 ゆるゆりカフェ3@キュアメイドカフェ と 今期注目のアニメ
7/7 ゆるゆりカフェ3@キュアメイドカフェ と 今期注目のアニメ
今日何の日だっけ(挨拶


>ゆるゆりカフェ
昨日の日記に書いたゆるゆりカフェ3(http://www.curemaid.jp/?page_id=4643)に、朝からLEDさん・k造さんと待ち合わせて往ってきました!

もう3回目ともなると新鮮さには欠けるものの、回数を重ねているからこその安心感と言うか「またゆるゆり始まったんだなあ」という気分を味わってきました。

写真は1枚目が結衣カレーと櫻子ドリンク、2枚目がひまさくデザートと向日葵ドリンク。相変わらず企画モノとは思えないクオリティで美味しかったー!

写真3枚目は念さんが悲しみを背負い、LEDさんが天丼をキメ、さらに念さんに笑いの神が降臨した、ケーキに書いてあったセリフ「ダブチテイクオフ」の元ネタの1枚。最初3人で「田淵テイクオフ・・・?何それw」ってなってたwww


その後マックでダブチ再現しつつ雑談して解散。僕は津田沼へ推し事に・・・。



>今期(夏期)アニメの話
先週からいよいよ夏期アニメも始まりましたってことでさとぅの中の人が観ている・観る予定の作品をざーっと。

・ゆるゆり♪♪
http://yuruyuri.com/
僕を知る人からすれば説明不要でしょう。まぁ鉄板ですね。遅ればせながら昨日1話を観ましたが、なんとまあご新規さんお断りな勢いでいきなり全開飛ばしまくってますw
先日のうたがっせんもあって、凄く思い入れの強い作品です。あとは円盤を買うかどうかだが・・・。

・じょしらく
http://www.starchild.co.jp/special/joshiraku/
前から好きだったけどタワレコのZweiイベでさらに急上昇中のなんじょるのが出るとのことで知った作品。「落語?面白そうじゃんw」ということで観てみたところまぁ落語成分は少なかったんですが、凄く好みで面白かった・・・って原作久米田かwwwそりゃ面白いわなw
キャスト以外完全に前情報なしで観ていたので新鮮に楽しめています。これは最後まで観ようと思います。

・貧乏神が!
http://www.binbogamiga.net/
なんとなーく録画予約をしていたので1話視聴。主演は花澤さんなのだけれど、最初分からなかったwこういうのも出来るのね・・・。
さておき個人的見所はなんと言っても紅葉役の内山夕実ちゃんの演技!Aチャンネルのナギで知って以来凄く注目しているんだけれど、今回もキレがあって良いなあと思って観ています。
内容的にはまだこれからというところなのでまったり追って行こうかなあと。

・織田信奈の野望
http://odanobuna.com/index.html
来週から放送スタートということで内容は観てのお楽しみなのだけれど、まぁキャスト的な意味でチェックしてみようかと。絵の雰囲気とか見ると、どちらかと言うと苦手な部類かもしれませんが・・・w


そんな感じで。前期も4本だったので無理なく観れるのがこのくらいかな。本数増やすと観切れなくなっちゃうので・・・。

観るのかぶってる人とは色々お話出来ると嬉しいですね。



そんなこんなで。雨があがって涼しくなってきてハッピー☆




ではまた。

1 2

 

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索